何が正解とか、ないよね
この仕事が正解、とか間違っているとか、いまどきもうそんなの全くわからないですよね。
VUCAの時代とかとかいうけれども
Volatility・Uncertainty・Complexity・Ambiguityの頭文字を取った造語で、社会やビジネスにとって、未来の予測が難しくなる状況のこと
っていう言葉すら、特に毎日聞くわけではなくなった
そのくらい、トレンドも日々変わっているってことなのかしら
でも未来予測をやる意味がないわけではないですよね。
未来予測をしない人に限って、やれ株で損しただの投資でもうけるだの
あなた、他人の未来に投資してるのに、自分の未来に対して結構無責任なのね
なんて
予測不可能だからこそ、予想しうることはすべて頭に入れて、それに太刀打ちしていくための施策を考えればいいじゃん
と思う訳なのですが
予測不可能な未来って不安ですか?わくわくしませんか?だって、キャンパス白紙ってことでしょ?
そこに自分で描いていけばいい。
他に描く人がいなかったら
ラッキーー!!!
って思ったりしませんか?
失敗したり間違っていたら方向転換すればいいじゃない。
失敗したくない?
そしたら成功もしないよーー
わたしの人生失敗だらけ。でも未来は明るい。
正解なんてないから、どんどんやりたいことにチャレンジしてみようよ!!!
0コメント