中学の時の先生のお店~教育指導もやってくれます~

中学のプチ同窓会がかれこれもう2回ほど先生のお店で開かれた。

「池家」入谷駅から徒歩3分くらい、鴬谷から10分くらい。

もともと先生が顧問をしていたバスケ部を中心に集まる予定だったものに、うっかりわたしもよんでもらい、そこから他にも広がって、先週も行ってきた。

やっぱり中学校の友達は気心しれていて楽だし、本音でしゃべれるし、いろんなバックグラウンドを持って大人になって、普段の仕事での緊張から解かれて話しができる素晴らしい仲間だなと思う。

また、この池家の店主の池澤先生が面倒見がよく、中学の時も教育指導担当で、わけ隔てなく、気合を入れられていた笑


そんなだから、先日も最後の教え子さんという方が親御さんと相談に来られたりしていて、わんさかわんさかの横で生徒指導的なものも行っていらっしゃった。


料理がおいしくて、特に特製の餃子。

もし機会があったらぜひ皆さん行ってみてほしいです。


そのときに聞かれた質問を皆さんにも投げかけます。

「なんで高校行ったんだ?」


すべてはここから。

ぜひ中学高校時代~今を振り返ってみてください!


ゆるく全力投球。

仕事も趣味も全力投球。業務のことからマメ知識まで。期待しないけど、あきらめない!

0コメント

  • 1000 / 1000