珍道中ハワイ~本当に役に立つ情報~その③

ハワイ2日目。本当は1日目に行きたかった「ライオンコーヒー 工場見学」に行くことに。

今回のホテルは朝食付きのプランだったので、遅めの朝食をとって、ちょっとワイキキの街からは離れた場所まで行くことになりました。

ここからわたしの適当さが発動し、悲劇が起こります笑

地図上で「川を越えたところ」というなんともざっくりしすぎた記憶だけで、バスに乗ったのですが、途中までは旅行会社の無料バスに乗れたものの、途中下車した後、川が2本あって、もう1本先であることが発覚・・・。チャイナタウン的なところで降りたのですが、その後どのバスに乗ったらいいかわからないし、トイレにはいきたくなるし。さまよっていたところ偶然、日本人の女性に会い、バスの乗り方を教えてもらい、無事ローカルバスに乗るのですが、これがまた、「1dayチケット持ってる?」って聞かれもってないものだからやったらたっかいお金を払って3人分のチケットを買いました。(たぶんもっとやすかったんだけど、おつり出せないって言われたから高いお金を払うことになってしまった)予定よりもだいぶ時間をとってしまったため工場見学の時間を15分くらい超えてしまった。

しかしさすがライオンコーヒー。ごにょごにょ言ったら途中から入れてくれました笑

工場見学の様子は私が説明するよりも、このMyハワイさんを見ていただいたほうがいいと思うのでリンク張ります。

終了後はコーヒーを試飲して、写真とかを撮って終了。

さて、その後はというと

ライオンコーヒー以外この辺にはなにもない

コーヒーが飲めない息子はのどが乾ききり、工場出発後みつけたセブンイレブンでコーラを買いました(セブンイレブンがあってよかった)

その後バスには乗らず、ずーっとローカルの街を歩き、太宰府天満宮に行きたかったのですが、まず、意外と歩くと遠い、そして熱い(暑いじゃないんですよ、熱いんです)もうみんなひからびてました。

ついたけど、

入れない!!!

もうこれは完全に、準備不足ですね笑

仕事に関しては完ぺきな準備をしたいタイプですが、旅は、何が起こるかわからないくらいがちょうどいいと思っているので、ほぼ準備していませんでした笑

さて、そこからバス通りにもどり、来たバスにのり(これもまた賭けですな)オフィス街のあるダウンタウンまで戻ってきました。すでにそのころ時刻は16時過ぎ。見たかった美術館などは16時で閉まっているし笑日陰を探して座ってばかりいましたよ。

無事アラモアナセンターまで帰ってきましたが、またみんな疲れて不機嫌笑

スーパーでそれぞれの好きなものを買い、夕飯にしました。

買ったもの:ポキ、ピザ、バナナチップス

いやーとにかく歩いた一日でした。しかもサンダルで笑


そして疲れていたので、早く寝るかと思いきや、夜はプールへ。

日中に疲れていてもプールは「競泳」をするわけではないので全然疲れませんし、その横にあったジャグジーも気持ちよかったので1時間くらい水(湯?)に使っていました。

夜のプールは人も少なく、景色や空がきれいなので「とても」お勧めです!!

ゆるく全力投球。

仕事も趣味も全力投球。業務のことからマメ知識まで。期待しないけど、あきらめない!

0コメント

  • 1000 / 1000