珍道中ハワイ~本当に役に立つ情報~その④
3日目はカイルアタウンに行きました。
北のほうにある街です。海がきれいということで有名です。私たちは朝9時に予約したバスで向かいました。(だから結構早起きしました)
ノンストップバスで約1時間。途中はのどかな街を通っていきます。そして山を越えます。島の中でも北と南では天気が大きく変わり、その日は黒い雲がかかっていました。
カイルアでは約4時間の自由時間がありました。わたしと息子は海に行きたかったのでレンタサイクル(電動自転車)を借りました。電動自転車はバイクと同じ作りで、ハンドル部分を回すと走る仕組みのものだったので、18歳未満の子供は乗れない、ということでわれわれは二人乗り電動自転車を借りました。(つまり息子は乗ってるだけ)母はお買い物をしていました。
走り出す前に、有名なラニカイ・ジュースでスムージーを飲みました。
Mサイズを頼んだのに、LLサイズくらいのものが出てきました(どこに行ってもそんな感じだけど…)おなかを満たして、ビーチへ走ります。
カイルア・ビーチとラニカイ・ビーチという2つの人気ビーチがあります。カイルアビーチはすぐにわかりましたし、人もたくさんいました。ラニカイ・ビーチは民家の間から入っていくらしく、おのぼりなわれわれには全くどこから入ったらいいかわからず、ずっと高級住宅街風のところを抜けて走っていったのですが、結局たどり着けませんでした。息子が途中、人が出てきてる!といったところがあったのですが、高級住宅街に見えすぎて
あれはプライベートビーチへの通路だよ
とか嘘っぱちを言いました。
途中スコールにふられながら(だから写真はちょっと暗め)往復で1時間半程度、でも楽しく海沿いを走れたので良かった!
カイルア:正直思っているよりも田舎。ビーチの街。高い建物は何もない(ワイキキとは逆!)ラニカイ・ビーチは民家の中。自転車がなくちゃ歩きじゃきついと思う。どのくらいの時間滞在するかにもよるけど、短い時間であれば お店:1時間 海:2時間くらいとるのがお勧め。
14時にバスが迎えに来たのでそこから揺られること、1時間。アラモアナセンターに帰ってきました。その日はまだ余力があったので、ダウンタウン(オフィス街)のほうに行ってみました。また有名なウォールアートも見てきました。
ただ、余力はあったものの、実際歩くと熱にやられてまた、熱い熱い。。2時間程度ぷらぷらして17時半には現地を出ました。でもきれいな絵がたくさんあって、またゆっくり行ってみたい街です。
その日の夕飯はそれぞれ好きなものを買ってきました。うどんとか、ロールとか。わたしは焼きそばとビール2本の夕飯でした。
ダウンタウン・ワード・カカアコ:しっかり時間をとっていってほしい。生半可な時間じゃ全部見切れないことが分かった。
夕飯:夕飯の方向性の合わない人同士が一緒にいるときはそれぞれ好きなものを買ってホテルの部屋で乾杯するのがいい。食べに行くのであれば、クーポンなどでお得に食べられるところに行くのがいい
0コメント