終わり良ければ総て良し
まず最初に。
この中の2つ目のエピソードのお母さんへの遺言状を読んでうるうるしました。
素敵なエピソード。それだけでも満足でしたが
ちょっと真面目な観点から。
遺言状も仕事もつまるところは
「ちゃんと段取りを行って、先に起こることを想定したうえで進める」
ことが大事なのだなと思いました。
まぁいろいろなパターンがあると思いますので、こんなにうまくいくことはないでしょうけど…。
少なくとも去っていくときには美しく去りたいなぁと思いましたね。
ところでうちは弟と2人兄弟ですが、財産でもめることは絶対にありません。
すべて弟に任せます、うちの男子だからです笑
なので、仮に「俺が全部総取りだぜうへへ」とか言ってもわたしは別にそれでいいと思っていますし
相談があればアドバイスはしますが、弟が決めたらわたしはそれに従うつもり。
というか
そもそも財産、ない笑
でももしもの場合のためにそう言ってますし本当にそう思ってます。
0コメント