だから仕事する

半年に1回くらいやってくる「仕事から逃避したい症候群」をかなえに週末からおとといまでお休みをいただきましたが、だいたいここの期間でリフレッシュされて、次のタームの仕事に本気で取り組むことができるんですよね。

今また10月以降2月くらいまでの「現実逃避計画」をいくつか考えているのですが、

「遊ぶために仕事する」

これは子どもの養育とは別に考えているお金を稼ぐ理由です。

当然「子供にかかる費用」が第一優先ですが、それを除き、じゃあさらに上を目指す理由って、何?

って考えるとやっぱり「遊ぶため」

遊ぶって言っても最近は「体験をする」つまり、旅行だったり〇〇体験だったり、そういうものにお金をかけたいなと思うようになりました。

20代のころさんざんものを買ってしまったので、物欲があまりなくなったというのもあるのですが、

何かに書いてあった

「ものは一瞬、思い出は一生」

これが近い感覚かもしれないですね。


帰ってきたばかりなのにまた旅行サイトと向き合っています笑

みなさんも一生ものの体験、しませんか!


※10月にはゴールデンボンバーさんのライブもあります。
わたしにとってはこれも一生ものの体験なのであります~!

ゆるく全力投球。

仕事も趣味も全力投球。業務のことからマメ知識まで。期待しないけど、あきらめない!

0コメント

  • 1000 / 1000