やりたくない仕事をいつやるか
私は細かいデータを管理する、とかチェックするとか、黙って椅子に座ってコツコツと行うという仕事が苦手だ。動いていたいし、チェックした後のプランニングや実行の部分のほうをこのんで行っている。
わたしはやりたくない仕事は
ぎりぎりになってからやる
先に済ませる派、少しずつやる派いろいろといらっしゃると思いますが、私はだんぜんギリギリ派。
学校のテスト勉強もそうでしたね…国語と社会と家庭科は前日に詰め込み。家庭科なんて、クラスメイトの男の子から習ってましたからね(ドヤ)
それを引きずってか、いまだにいやな仕事はぎりぎりまでやりません。
結果、期日までに出来上がればいいんじゃない?がわたしのモチネタなのですが、いやなことは短時間ですませたいんですよ。切羽詰まるとその時間までに必ず、やらなきゃいけないのでスピードも上げるし絶対にやるじゃないですか(やらない、という選択肢はないとして)
おすすめは断然「あとまわし」です。
0コメント