健康的なカラダでいよう!

1年間で50kgの変動があれば、人生変わるかもしれないですね。

それによってこの彼女みたいに生活や人生が変わり、生き生きと過ごせるのであればダイエットというのはいいことなのかもしれないな。フィットネスへの情熱に火が付いたという話。これ素敵すぎます!ぜひZumbaを始めてみてHappyになってほしい!

わたしは人間やせるためのダイエットは基本必要ないと思うんですよ(健康であれば)健康なカラダを保つために運動をしている結果、体重が落ちた、であれば全然問題ないと思うのですが、食事制限とか、炭水化物抜き、とか、逆に健康を害しちゃわないかなと思います。今の日本の若い人はやせすぎ傾向ですよね。大丈夫かな。

人生を変えるためのダイエット、とか、何か明確に変えたいものがあってのダイエットなら、目的も明確だからやりすぎもないだろうしすごくいいと思います。


今でこそ楽しく健康のため・維持のためのダイエット(Zumbaもそのひとつ)をしていますが、あくまで「運動」でのダイエットしかしていません。食べたいものは食べるし、食べてすぐでも眠かったら寝るし、時間気にせず食べるし、突然運動がしたくなったらするし。

自分見た目より体重重いです笑 よく体重をいうとえええもっと軽そうって言われますけど笑

でも自分がいいならいいじゃないですかね。もちろん第一印象とかにかかわるものだから少しは気にしておかなければならないけど、あとは中身で勝負。(パンツの色とかのことではないですよ)


1点、補足をするとしたら、運動をするときは極力自分の体型が見える格好で、鏡に向かってやるのがいい。(スポーツクラブはまさにそういう環境を整えてますね)

なので自宅Zumbaのときは、スポブラ・スパッツで鏡は小さいのしかないので「窓に向かって」運動しています笑 はずかしいでしょ。でも平気。

つまりは自分がよければいいんですよ!


これは痩せることによる精神的な病気などのリスクも含めて、書いています。

太っていることがコンプレックスの人もいれば、痩せているのに「まだ痩せたい」っていう人もいますから。それが何を産むか、知っている人でないとわからないこともあるんですよ!

ありのままの自分をありのままの自分が大好きになってあげてほしいなぁと思いますね。


Zumbaは心もカラダも健康でいられるフィットネスです。

ぜひ皆さん試してみてください!



ゆるく全力投球。

仕事も趣味も全力投球。業務のことからマメ知識まで。期待しないけど、あきらめない!

0コメント

  • 1000 / 1000