友達は、明日を生き抜く力
わたしの記事を読んでくださっているかたは、「家族」と「友達」のキーワードが頻繁に出てくることに気が付いていらっしゃると思う。さすがに小学校は転校が多すぎて、長くつながっている友達もぽちぽちしかいないが、中学校以降、ほんとうに友達には恵まれていてありがたいと思う。
正直まーったく意見の合わない友達もいるし、共感度の高い友達もいるし、なんかとりあえず騒ぐときに集まる友達もいる。みんな共通しているのは
「気を使わない」「思っていることはどんどんいう」
久しぶりに会う友達と険悪なムードで別れる日もある。
しかしお互いに全然引きずらず、次回は何もなかったようにカラオケで歌うとか。
生き方について全否定されることもある笑そういうときはこっちも全否定する笑
わたしの話を聞いていない友達もいる。そして相手が話し始めてもわたしも聞かない笑
1年連絡を取っていない人も3年ぶりに会う人も
一度友達になったら、ずっと友達だ。
友達ってそういうものだと思う。
(歌詞引用)友に感謝の気持ちは言ったか?
友達がいるだけで生きる希望にもなる。
だから友達と決めたら、ずっと友達だ。
明日を生き抜くために必要なのは
体力・気力・家族・お金
そして
友達
だ。
0コメント