肩書はいらない
わたしは生きていくのに肩書っていらないと思っている。なぜか。肩書が邪魔して言いたいことがいえないとか、そのポジションの人がこういうことは言うべきでないとか、そういうものに縛られたくないから。まぁ肩書がつくことで管理職の手当てがつく会社もあるでしょうし、意思決定権を持たせてくれる会社もあるでしょうから、一概にただいらないということではなく、極論、部長仕事も課長仕事もこなすから、お給料は相応のものをいただければ、肩書「平社員」でいいです、っていうお話です。
できれば「一般の主婦」という名前の管理職でいたい笑
むしろ名刺にはわたしの名前だけ書いてあれば他に何もいらない。
そのくらい肩書にも会社の名前にもこだわりがない
しかし
〇〇長、〇〇リーダーと名前が付くことで、先にも述べた意思決定権を持つことができたり、メンバーを守るために肩書を盾に戦うこともできる。そういう意味では肩書はなくちゃいけないかもしれないですね。
で
さらに名刺に名前だけ書いている人は2種類いて、個人事業主やいくつもの仕事をかけ持っている人、もう一つは
名前さえ聞けば誰もが知っている人
この「名前さえ聞けば誰もが知っている人」これになれたらうれしいですね~!
えっ、あ、あのてらさわさん?
あの悪名高きてらさわさん?
悪名であろうがなんであろうが名前だけで戦っていけるってすごいと思う。
今わたしはNEXONのてらさわさん、でみんな認識していると思うし、NEXONの看板があるから仕事ができている部分も大いにあると思う。
それが、何の看板も背負わなくても仕事ができる状態
これになれたら最高です!
肩書がなくても仕事ができて真っ白な名刺に名前だけ載ってる
そんな人材にいつかなりたいなと思います。
※名刺を作るのは簡単ですよ、実績を伴ってこその名刺ですから、くれぐれも「名刺作ればいい」で解決する話ではないことはご理解くださいね!
0コメント