みなさんありがとう。
毎週管理職の方には管理職向け研修のためのメールマガジンを配信しているお話は前にもしたかもしれませんが、それに対しての反響をくださる方が一定数いらっしゃって、本当にありがたいと思っている今日この頃です
わたしの書くことは基本、変なことばかりなので、いちいち読んですらいない人が多いと思うのですが、そのなかで投げかけた質問などにわざわざ調べて答えてくださる方もいます。
また、隔月で配信している受講状況の個別リスト、これに対しても返答をくださる方がいまして、手間をかけてよかった、と思うわけですが。。。
完全に
二分化
おそらく受講を一つもしていない方はメルマガを読んでもいないでしょう。。。
また、おそらく受ける気もないのでしょう。。。
メルマガに、「受けない方はそれでもいいので、どうしてなのか教えてください」って書いているのにその返事もこないし。。。
研修会社様にも普段から相談をするのですが、こういう場合どうしたらいいんですかね。
たとえば、中学の時に合唱コンクールの練習に参加してくれない不良男子グループには、毎日毎日、「はーい参加するよね??」「帰らないよね~」ってしつこくしつこく言っていましたね。そしたらいつのまにか参加するようになってくれたりとかしていましたけど。
不良グループと仕事を一緒にしてしまっては性質が全然違うと思うのですが、
繰り返し言う
のほかに一体どんな方法があるのか
あまり「罰則」はつけたくありませんが、逆に吊り下げるエサもありません><
もし何か案を持っている人がいたら教えてほしい!
そんなこんなでこれからも「継続、継続」で言い続けると思いますが、果たしていつ頃全員コンプリートが来るのやら。
0コメント